香りを楽しみたい方、ロウソクを溶かして香りを楽しむ方法がありますよね。
ブランディングキャンドルスティック型キャンドルは、自分でオリジナルの香りをつくることができます。
今までのキャンドルと違ってキャンドルに芯がなく、
自分が好きな香りを2,3個選び、スティックをカットしてキャンドルのウォーマーにのせて溶かすことで香りの広がりを楽しむことができます。
直接火をつけるのではないので香りの変性から守れます。
スティック型キャンドルは強くて素早く香りを広めるのですが、残香力は少ないです。
必要な時間、瞬間、どんなときでも香りを楽しめる商品です。
そして常に新しい香りで自分の感情と自分の時間を香りで染めてみてください。
■ メルトキャンドルタイプの新しいキャンドル
芯がなく。キャンドルの芯の500度を越える温度は、キャンドルが創り出す香りを変質させ変えてしまいます。今まで使ってきたラベンダー、レモンの香りが真のラベンダーやレモンの香りでないかもしれません。この商品はキャンドルポットを使って間接熱でキャンドルを溶かし香りを広がせるので香り本来の香りをそのまま伝えます。
■ 小さいが強力な発香力
キャンドルは9mlでサイズの小さいキャンドルです。
厚さも手でカットできるほどの大きくないサイズのキャンドルです。.
狭いつくえの上でも香りを楽しむことができます。
■ 使用方法
1.毎日の気分によって、天気、ムードに合わせて楽しみたい香りを選びます。ブレンディングキャンドル・スティックキャンドルのパッケージには
香りに関する詳細な説明が記されています。
2.キャンドルウォーマーの上にスティックキャンドルをのせてください。
スティック1つを全部のせても大丈夫ですし、1/2, 1/3にカットしてのせても良いです。
強い香りを求めるならスティックの全部を、繊細な香りが欲しいならカットして楽しんでください。
3.キャンドルウォーマーの下にティーライトを入れ火をつけてください。
火をつける際にはマッチまたはキャンドル用ライターを使うと良いです。
4.キャンドルが溶けて香りが広がります。
使用中にはウォーマーがとても熱いので気をつけてください。
このブランディングキャンドルスティック型キャンドルは
クラウドファンディングマクアケで紹介を行っています。
簡単に使えるので、自分のオリジナルの香りのレシピを作ってみてはどうでしょうか。
実は私、コエタスというサイトを使っていて、
この商品紹介をブログにUPするだけでポイントがもらえます。
私の他のレビューも見られますので、良かったらコエタス見てみてください。
コエタスのページはこちら![]() |
最近のコメント