こんにちは。ぽーさんです。
すき家のメール会員に送られてくるクーポンが届きました。
それがこちら

前回のまぐろ商品50円引きに引き続いて期間が延長された形になります。
さっそく、ぽーさんも頼んでみました。

まぐろたたき丼並とサラダセットです。
たたき丼並が580円でサラダセットが150円、合計730円ですが、
メールクーポンの-50円があるので、合計680円でした。
すき家のLINEのクーポンについては以前書きました。今回はLINEのクーポンはないようです。
電子マネーのQUICPay
支払いは電子マネーのQUICPayで払いました。
このQUICPayはクレジットカードのオリコカードに付帯しているものを使いました。
ポストペイ型(後払い式)の電子マネーです。
オリコカードは1カ月の支払い総額の1%をポイントとして付与してくれます。
クレジットカードによっては1会計ごとにポイントを付与するカードもあります。これだとポイントに関係のない「無駄」なお金を支払うことになります。
ポイント還元率1%のカードの場合、100円払って1pt(1ポイント)ですが、190円払っても同じ1ptしか付与されないからです。90円がポイントに関係なく「無駄」ですね。
例えば、99円の商品を100回買うとします。1会計ごとに1%付与の場合、一般的に四捨五入ではなく切り捨てで考えるので、付与されるポイントは0pts(0円分)です。総額の1%付与の場合、総額が9900円ですから、99pts(99円分)付与されます。
なので、クレジットカードを選ぶときには、1カ月の総額に対してポイントが付与されるものを選ぶと良いと思います。無駄が少なくて済むからです。
おわりに
少し脱線しましたが、今回のメールクーポンの有効期限は2018年9月14日(金)AM8:00までとなっています。
みなさんも、すき家でクーポンを使いましょう。支払い方法もお得な方法で行いましょうね。
最近のコメント