こんにちは。ぽーさんです。
この前、友人と卓球のラケットを買いに行きました。そのあとの練習会での話。。。
買った後の練習1日目
卓球の上手いHRさんと練習しました。HRさんはラケットは「ペン」を使っています。
私はほとんど使ったこともない「シェイク」を購入したので、それで挑みました。
HRさん&ぽーさん「(パンパンパンパン!!)」
高速でのラリーに成功!ぽーさん、頑張りました。
HRさん「器用だね!」
HRさんは少しほめてくれました。
買った一週間後の練習
「シェイク」のラケットを買ったほうがいい!と言ってくれた、卓球の上手いKKさんと練習しました。
KKさんはラリーを台から離れてやってくれ、その後で台にくっつき、高速でのラリーの練習をしてくれました。
KKさん「ボールを手元まで見ていてはダメ。ネットの上あたりで見てボールの落ちる所を予測して打って。」
と、アドバイスをもらいました。
KKさん&ぽーさん「(パンパンパンパン!!)」
ぽーさん、頑張って高速でのラリーを続けました。なんとか食らいついていくことができました。
KKさん「いや~、反射神経がいいわ」
KKさん「一週間で俺はここまで出来なかったもの!」
とKKさんにほめられました。
実はぽーさんは球技が得意で器用なんです。小学校の時の通信簿は体育だけが5で残りは全部2という運動しかできない子だったんです。(5段階評価)
その後に勉強も出来るようになったんですけどね!
さいごに
ぽーさんは、卓球のラケットを買いました。それもほとんど使ったこともない「シェイク」のラケットをです。
ですが、持ち前の運動神経の良さで「シェイク」を使いこなせそうです。
ぽーさん「時代はシェイクだな(ぼそっ)」
とつぶやくのでした。
最近のコメント